※この記事が役にたったと思ったら・・・・
【応援ポチ】っと、宜しくお願いいたします! もっと頑張っちゃいます!
【未来への道しるべ】
こんにちは。藤間誠二です。
今年もあと1週間で終わろうとしています。
ちょっと2017年を振り返ってみていただきたいのですが、おそらく2017年の年初めにも目標を設定したのではないでしょうか。
そこで本日は、目標の立て方と題して前編をお送りいたします。
まずアナタに伺いたいことがあります。
2017年に立てた目標は達成できましたでしょうか?
もちろん達成された方は多いと思いますが、一方で達成までもう一歩という方もいたのではないでしょうか。
中には、2017年に立てた目標すらも覚えていないという方も、もしかしたらいるかもしれませんね。
そもそもですが、なぜ目標を立てる必要があるのでしょうか。
目標とは【未来への道しるべ】
例えば、アナタが初めてエベレストに登るとしましょう。
ただ何となく登る方はいないと思いますが、今歩いている道がいつ終わるのか、どこに辿り着くのかも分からないとしたらアナタはどうですか?
やはり登るためには、、、
「どのくらい先にゴールがあるのか」
「どういうルートで登るのか」
「どのくらいのペースで登るのか」
など、事細かに計画を立てるハズです。
目標を明確にすることで、達成のために
「今日何をすべきか」
「今何をすべきか」
ということがハッキリします。
目標とは、誰かの顔色を伺うためのモノではなく、自分が満足できる未来へ向かうための指針ということなんです。
では具体的な目標の立て方はどうすれば良いのでしょうか。
アナタの目標の立て方は合っているでしょうか?
おおよそ、目標の立て方ってこんな感じじゃないですか?
「今年こそ3kgダイエットする」
「今年こそ月収100万円稼ぐ!」
おそらくはこんな感じだと思います。
ですが、アナタが立てた目標って願望や欲望だってことに気づいてください。
願望や欲望って、ただただ妄想だけで終わってしま可能性を秘めています。
なので、夢を見ているだけで終わってしまったり、大きすぎる目標が故に、なかなか行動できないという場合もでてきてしまいます。
大きな目標を持つことが悪いと言っているワケではありません。
ですが、行動もできないような目標を立てること自体がホントに無意味だと思っています。
なぜなら、目標は【達成】するためにあるのですから。
なので、残念ながら先ほどのような目標の立て方では2018年も達成できません。
そんなアナタには目標に欠かせない重要な要素が抜けています。
重要な要素とは、、、
期限と正確性
例えば、「今年こそ3kgダイエットする」という目標ですが、いつまでに、どういう方法でダイエットするのかが分かりません。
これを、「毎朝、3kmのジョギングを1月~3月まで、1日も欠かさずに3か月つづける」という目標ならどうでしょう。
なかなか明確な目標だと思いませんか?
気づいた方もいるかもしれませんが、実は、後述した目標には「3kg痩せる」というゴールを設定していません。
そうです。
前述した目標は「成果目標」
後述の目標は「行動目標」
という違いがあります。
行動自体を目標にすることで、何をしなくてはならないかが明確になります。
行動自体が目標なので、あとは疑いもなく、行動するだけというワケです。
ここまでを前編といたします。
コメントはこちら